【宇部】歯医者で歯周病・インプラント・カリソルブ治療を!歯を削らない方がいい理由
最近では削らない治療を行う歯医者が増えていますが、虫歯でも歯を削ることなく治療できるのでしょうか?
こちらでは、歯をできる限り削らない方がいい理由と、虫歯の進行を遅らせるための対処法についてご紹介いたします。
宇部で歯周病やインプラント、カリソルブの治療ができる歯医者をお探しなら、AQUA石井歯科へお越しください。
歯周病・インプラント・カリソルブの治療を行う歯医者が解説!歯をできる限り削らない方がいい理由

虫歯の治療といえば、虫歯になっている部分をガリガリと削り取る治療をイメージする方も多いでしょう。
しかし、最近では削らない治療を行う歯医者が増えています。歯をできる限り削らない方がいい理由は、たくさんあります。
自然治癒を促す
初期の虫歯では歯からミネラル分が抜け、白く濁った状態になります。白く濁った状態の歯が再石灰化して自然治癒することもあるので、削らずに済むこともあるのです。その場合、歯石を取り除いて清潔にしたうえでフッ素剤を塗布して、歯質を強化させて歯の回復を待ちます。
歯が弱くなることを防ぐ
歯を削った後は人工物でふたをしますが、人工物と歯のすき間から虫歯が再発すことが多く、治療を繰り返すことで歯の寿命をどんどん縮めてしまいます。そのため、穴の開いてしまった虫歯の治療では、できる限り歯を削る量を減らし、より多くの歯質を残すように治療を行っています。
宇部で歯周病やインプラントの治療を行うAQUA石井歯科なら、歯を削らない虫歯の治療を受けることができます。AQUA石井歯科のカリソルブ治療では、虫歯の部分に薬剤を塗布し、溶かして治療を行います。カリソルブ治療で使用する薬剤は、虫歯にしか作用しないので、健康な歯質を削らずに最大限残すことができます。削らない虫歯の治療を受けたいとお考えの方は、ぜひ宇部のAQUA石井歯科へお越しください。
カリソルブ治療などの虫歯の進行を遅らせるための対処法

虫歯の進行を遅らせるには、歯医者によるプロフェッショナルケアと、患者様によるセルフケアの2つのケアが欠かせません。
プロフェッショナルケア
スケーリング
歯医者では専用の道具を用いて歯石などを取り除き、歯と歯茎をきれいします。
フッ素剤の塗布
フッ素剤を塗布することで歯質を強くし、虫歯が発生することを予防します。
定期検診
初期の虫歯の場合、痛みが出ないことが多くあります。虫歯をそのまま放置していると、気が付かないうちにどんどん進行してしまうので、歯医者で定期的に検診を受け、歯に異常がないかどうかをチェックしてもらいましょう。
セルフケア
正しい歯磨き
虫歯の進行を遅らせるための最も重要な対処法が、毎日の正しい歯磨きです。正しい歯磨きで口の中を清潔に保つことで、虫歯菌の活動を抑えることができます。宇部のAQUA石井歯科では、虫歯の進行や再発を防ぐために、正しい歯磨き方法を指導しています。
糖質を控える
虫歯菌のエサとなる糖質を減らすことでも、虫歯の進行を遅らせることが可能です。糖質は砂糖を使った甘いお菓子以外にも、ご飯やパンなどの主食にも多く含まれています。偏った食事を避け、バランスのよい食事を心がけましょう。
規則正しい生活を送る
食事が終わってからもダラダラと食べ物や飲み物を口にしていると、口の中が酸性になる時間が長くなり、虫歯菌が活発に活動してしまいます。仕事中に飲む砂糖の入ったコーヒーや清涼飲料水、晩酌のお酒なども、時間を決めて飲むようにすることをおすすめします。
宇部のAQUA石井歯科では、できるだけ削らない治療を行うためにカリソルブ治療を取り入れています。カリソルブ治療はこれまでの治療とは違い、健康な歯質を削ることなく、最大限残すことができる虫歯の治療法です。
宇部周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひAQUA石井歯科へお越しください。
宇部でカリソルブ治療が受けられる歯医者をお探しならAQUA石井歯科へ
宇部にあるAQUA石井歯科は、虫歯を削らずに治療するカリソルブ治療を行っている歯医者です。カリソルブ治療が可能かどうかは、虫歯の進行具合や位置などによって異なります。削る治療が怖い、できるだけ自分の歯を残したいとお考えでしたら、ぜひAQUA石井歯科へお越しください。インプラント治療や歯周病治療に関するご相談も承ります。
宇部の歯医者で治療をお考えならAQUA石井歯科
医院名 | AQUA石井歯科 宇部歯周再生 |
---|---|
住所 | 〒755-0026 山口県宇部市松山町4丁目8−20 地図・交通案内はこちら |
TEL | 0836-37-1717 |
FAX | 0836-37-1818 |
URL | http://www.aqua-ishii.com/ |
診療時間 |
|
診療科目 | ・歯科 ・歯科口腔外科 ・矯正歯科 ・小児歯科 |
院長 | 石井 肖得 [院長プロフィール] |