インプラントとは?
インプラントはチタン製の金属であり、顎の骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、
それを土台に人工の歯を装着する治療法であり、すでに30年以上前から行なわれています。
インプラントは、 天然歯と変わらない外観と感覚を備えた人工歯を提供します。
失った歯を補うこれまでの治療法は、残っている歯や顎に大きな負担を求めるものでした。
これに対しインプラントは、天然の歯と同様に顎の骨に直接支えられます。
このため残された組織にやさしい治療法なのです。
削ると2度と元に戻らない歯を削りませんので、天然歯の保護、機能性、審美性の回復が得られます。
ただし、インプラント治療には健康保険は適用されません。
歯を守るために
入れ歯やブリッジと違い、インプラントはかみ合わせの安定を長期間保つことができ、自然の歯に近い機能が期待できるというメリットがあります。従来の入れ歯では噛みにくかったリンゴやお肉なども噛むことができます。
ただし、手術が必要であることや、入れ歯などと比べて費用が高いこと、定期的なメンテナンスが必要といった側面もあります。
-
義歯
メリット 口の中の型を採る程度の比較的簡単な治療で済みます。
デメリット 硬い食べ物や、粘り気のある食べ物では苦労することがあり、異物感を感じる人もいます。
-
ブリッジ
メリット 自分の歯と同じように噛むことができ、違和感がありません。
デメリット ブリッジを固定するため、両隣の歯を削る必要があります。
-
インプラント
メリット 自分の歯に近い構造で、自分の歯と同じように噛むことができ、見た目もきれいです。
デメリット インプラントを埋め込むための手術が必要です。保険適用ではないため費用がかかります。
患者さんの口の中の状態や治療する歯の本数、場所によってインプラント治療の方法は異なります。標準的なインプラント治療の流れについては、「インプラント治療の流れ」をご覧ください。
従来のブリッジだと支えるための健康な歯を2本削らなければなりません。
インプラント治療だとまわりの歯をまったく削ることなくインプラントを1本入れるだけで行えます。
何本も歯が抜けている場合はクラスプという針金のようなものを歯にかけて入れ歯を支えるか、残っている歯をたくさん削って支えにし、大きなブリッジや入れ歯を入れなければなりません。
インプラント治療だと抜けた歯の数だけのインプラントを入れるだけ。自分の歯がもと通 りになったようです。
普通の入れ歯はガタついたり、食べ物のかけらが入って痛かったり、かたい物もかめなくて、大きく笑えないこともあります。
インプラントを入れてマグネットで入れ歯を装着することによって、入れ歯を維持でき、安定感も高まります。また、マグネット式ですので上顎の中央部をなくすことが出来、違和感が無い、噛みやすい入れ歯を作ることが出来ます。大きさも通常のものより小さく出来ます。
これまでは顎骨の高さや厚みが少ない場合、インプラント治療を行なうことは出来ませんでした。しかし、現在は、「サイナスリフト(上顎洞底挙上術)」や、欠損した骨組織を再生させる「GBR(歯槽骨増大)法」などによってインプラント治療が可能になっています。しかし、それらの技術はハイレベルなもので、歯科医院によっては出来ない場合があります。(当医院ではもちろん可能です。)
他の医院では「インプラントは無理」といわれた場合でもあきらめないで、一度、当医院にご相談ください。