【山口】インプラント治療を受ける歯科選びのポイント 専門医の在籍
「インプラント治療に特化した歯科医院なら良い!」「専門医の在籍している歯科医院でなきゃダメ」など、納得できるインプラント治療を望む方は歯科医院選びに慎重です。
しかし、インプラント治療にだけ対応する歯科医院は、お口の健康を考えるうえで本当にベストな医院でしょうか?こちらでは、山口県でインプラント治療を受ける歯科医院を探している方に、選ぶ際のポイントをお伝えいたします。
インプラント治療は専門医がいれば安心?歯科医院選びのポイント

インプラント治療は専門医が在籍していれば、どの歯科医院で受けても良いというわけではありません。
手術中のリスクを減らし、納得できる治療を受けるためにも、歯科医院の選び方について以下のポイントを確認しておきましょう。
インプラント治療の設備
インプラントは手術を伴う治療であるため、設備の整っている歯科医院を選びましょう。歯科用のCT、検査のための設備、生体監視モニターなど、充実した設備があることをカウンセリングなどで確認しておくと安心です。
インプラントの診療事例
インプラント治療の事例が豊富な歯科医院は、思っている程多くはありません。年間100本以上のインプラントをしている歯科医院は、全体の10%未満だと考えられます。
歯科医院の体制
インプラント治療にだけ対応するのではなく、総合的な歯科医療を行っている歯科医院を選ぶようにしましょう。インプラント治療の前には歯周病の検査と治療が欠かせず、手術後も、診察や検査でお口の中を確認しながら、治療を継続していく必要があるからです。
山口県宇部市にあるAQUA石井歯科の院長は、日本歯周病学会認定歯周病専門医です。山口県で歯周病、インプラント治療、歯科矯正を中心に「自分が行きたい病院、自分が受けたい、自分にして欲しい治療」を心がけています。
インプラント治療に向いている人の特徴

インプラント治療後のメンテナンスをしっかりできる人
インプラント治療後は、毎日しっかりとケアを行うことが大切です。インプラントを埋入した組織が細菌に侵されてしまうと、インプラントのぐらつきや脱落の原因となります。
これは、インプラントの寿命にも関係していますので、治療後は毎日のブラッシングができる方に向いています。
喫煙の習慣がない人
喫煙者は非喫煙者の5倍以上も歯周病のリスクがあると言われています。インプラントの細菌感染についても、同様にリスクが高くなります。また、手術後インプラントが固定されないなどの不具合が生じることがありますので、インプラント治療を機会に禁煙を検討してみてはいかがでしょう。
見た目と自然な噛み心地を重視したい人
インプラント治療の後は、自然な見た目と噛み心地が得られるのが最大の魅力です。可能な限り自然な歯に近い状態にして欲しいという方は、インプラント治療を検討してみましょう。なお、インプラント治療は健康保険が適用されません。
山口県でインプラント治療を受ける歯科医院をお探しの方へ
山口県でインプラント治療を受ける歯科医院を探している方に、歯科医院選びのポイントと、インプラント治療に向いている人の特徴をお伝えいたしました。私たちの歯は一度削ると元には戻りません。また、どんなに良いインプラントを埋入したとしても、土台となる歯周組織がしっかりしていなければ長くは持ちません。
山口県宇部市にあるAQUA石井歯科は、できるだけ天然歯の保存を心がけ、長持ちする治療を目指している歯科医院です。インプラント治療の前に歯周病の治療が必要である場合は、積極的に歯周再生療法を用いて、失った骨や歯肉などの歯周組織を取り戻します。
山口県で歯周病の専門医が在籍する歯科医院でインプラント治療を受けるならAQUA石井歯科へ
医院名 | AQUA石井歯科 宇部歯周再生 |
---|---|
住所 | 〒755-0026 山口県宇部市松山町4丁目8−20 地図・交通案内はこちら |
TEL | 0836-37-1717 |
FAX | 0836-37-1818 |
URL | http://www.aqua-ishii.com/ |
診療時間 |
|
診療科目 | ・歯科 ・歯科口腔外科 ・矯正歯科 ・小児歯科 |
院長 | 石井 肖得 [院長プロフィール] |